家具付きで緊急時24時間対応の女子専用、安心で便利な居住環境
●最終校正日令和元年12月27日
☆「多摩センター駅」と「永山駅」付近で
数少ない女子学生限定の施設です!!☆
新規サイト公開中です。<<クリックして下さい!!
★令和4年3月期募集予約受付中!!
空室予定あります!!
予約受付中!!
管理人宛て先にご連絡下さい!!
総合管理室管理人:清水(080-6540-8835)
電子メール:papyrus@abox23.so-net.ne.jp
▲建物イメージYouTube>>
★場所は地域型スーパー「三徳」目の前です!!<<クリックして下さい★
▼詳しくは下記管理人宛ご連絡ください。
・希少な女子学生専用!!
・事業主グループ自主管理なので懐に優しい価格設定。
その上
・無料インターネットつなぎ放題!!
・IHや冷蔵庫と室内物干しとエアコン等標準装備!!
・光TVや次世代インターネット高速回線、Bフレッツの光配線方式(NGN)にも対応致しました。
・地上デジタル放送対応済みおよびBSアンテナ設置済み。
・屋内無料バイク置場設置済みでバイク通学にも便利。
●会館のポイント
★「永山駅」や「多摩センター駅」近接
バスだと永山駅前から会館までドアツードア!!
「貝取北センター駅」下車徒歩約30秒!!
近くても暗い夜道を歩くことはありません。
★オートロックでセキュリティも安心!!
★管理室が緊急時24時間対応で安心!!
★メンバー専用「Webサイト」で生活相談も!!
★学生会館のサービスと共同生活の煩わしさがない 自由居住形式の施設なので安心快適!
▲無料インターネットつなぎ放題でリモートワークに最適。
▲1階のホールでは無料スポットWiFiも利用出来ます。
▲郵便局とバス停「貝取北センター」も徒歩1分以内!!
▲大型書店「蔦谷書店」やフアァミレス「デニーズ」と
コンビニ「ミニストップ」徒歩約5分!!
▲100円ショップ「ダイソー」・スーパーのコモディ「イイダ」徒歩約6分!!
▲ドラッグストアー「クリエイト」徒歩約1分!!
▲各室机と書棚と冷蔵庫とエアコンとIHが標準装備!!
▲大型スーパー「三徳」が目の前で便利!!
▲各室は安全で経済的な深夜電力利用の
▲クロネコヤマト宅急便の宅配所(当館の荷物預かり可能)が目の前。
▲貯湯式電気温水器で3カ所給湯。
ガス方式と比較してクリーンで安心でエコノミック!!
■〒206-0012 東京都多摩市貝取1-52-9
■八王子市・稲城市・町田市・川崎市と隣接
■知る人ぞ知る学生会館!!
▲建物イメージYouTube>>
▲貝取学生会館は
清水ファミリーが運営管理する
リーズナブルな賃料設定を実現した
静かで、
生活に優しく、住むのに安心便利な女子に最適な居住施設です。(交番徒歩約1分)
●地域環境
大型書店「蔦谷(TSUTAYA)書店」とフアンミレス「デニーズ」が徒歩約5分
目の前には大型スーパーマーケット「三徳(SANTOKU)」、ドラックストア「クリエイト」まで徒歩約1分で買い物に便利。
100円ショップ「ダイソー」やコモデイ「イイダ」まで徒歩約6分の好立地。郵便局や診療所も直ぐ近くです。
バス亭「貝取北センター」まで徒歩1分以内!!。
そこから「多摩センター駅」にも「永山駅」にも接続が便利。
入居の申し込みとお問い合わせは下記に
●東洋エステートサービス株式会社
042-489-1513
http://www.toyoestate.com/
▲貝取学生会館リンク先<<クリックしてね!!
(一例です。)
●株式会社ネストレスト(NESTREXT.INC)
0120-972-809
▲貝取学生会館リンク先<<クリックしてね!!
■■■ 施設 概要 ■■■
当会館は株式会社ネストレスト及び東洋エステートサービス株式会社とタイアップしてファミリー会社の清水総合企画が総合管理する家族的で安心な女子専用の居住施設です。清水総合企画は東京区特別区と多摩地区に管理人を選任し学生主体の居住施設を総合的に運営管理しています。
●交通手段
通学にほどよい距離で静かで便利な環境が手に入ります。当施設から徒歩約1分のバス停「貝取北センター駅」から「永山駅」と「多摩センター駅」に連絡。そこから「唐木田」や「南大沢」や「橋本」そして「新百合>ヶ丘」「向ヶ丘遊園」に接続できます。バス停「貝取北センター駅」からは京王線「聖蹟桜ヶ丘」に連絡出来て「府中」や「調布」や「新宿」の接続に便利。
●都市生活環境
「永山駅」には駅ビルが併設されショッピングセンターやレストラン街、娯楽施設、図書館の他、また、三井住友銀行やみずほ銀行・東京三菱銀行ATMなどの都市銀行施設が集中し便利な都市機能を提供しています。
●周辺施設
当館は地域生活拠点の「貝取北センター」の中央に位置し、地域大型スーパーマーケット「三徳(SANTOKU)」に面し、「バス停留所」と「北貝取郵便局」が徒歩1分圏内にあります。また「内田医院」「松田医院」「ドラッグストア・クリエイト」「薬局」「美容院」「クリーニング店」それに「貝取北派出所」「ファミレス/デニーズ」100円ショップ「ダイソー」それに大型書店「蔦屋(TSUTAYA)」も近接しており、書籍の購入や気分転換、友人とのお食事にと便利な環境です。
●安全防犯と管理人との連絡等
1)防犯上1階のメイン玄関には暗証番号で開閉するテンキー式オートロック採用の安心設備です。
2)共用部分の照明は夜間自動点滅器にて点灯し昼間自動消灯する明るい館内。
3)最寄りの貝取北派出所(駐在所)とは定期的に連絡をとり不定期に視察巡回。また、外部委託業者の清掃立会や管理人の巡回管理で安全を監視しています。
4)総合管理室の多摩事務所が近く、大家さんも近くに居住しています。巡回管理を実施して緊急の際には携帯電話、電子メール等でいつでも連絡が取れる体制を維持。過去に学校からの緊急連絡、鍵の紛失による対応、荷物の受け渡しから生活相談までスムーズな管理体制が実現されています。
5)生活情報の提供や管理室との連絡、施設利用者への連絡は「Web」上に当館施設専用の限定サイトで行っています。入居後に接続パスワードを配布いたします。なお、パソコンによるネット通信利用には電話回線の引き込みが不要で初回工事費が無料のADSLによるタイプⅡの引き込みや光通信の専用線の引き込みにも対応しています。
6)当館は清水ファミリーが管理運営する家族的な居住施設ですので、親元から離れて初めて一人暮らしをする学生さんのために一人一人の支援要請に応じて病院同行やスポーツ施設案内、各種生活相談、情報機器導入相談、アルバイト斡旋等細やかなお世話に対応した実績があります。
●当館正面の「米店」さんが宅配便クロネコヤマトの集配場なので、受取人不在の場合は荷物を預かってもらえる体制が整っています。
●新旧入れ替え時には損傷箇所の修補と室内クリーニング完了後に入居していただきます。
管理人が直接ご案内することも出来ます。
●●ご質問お問合せやご見学希望は
総合管理室管理人:清水(080-6540-8835)
電子メール:
*************************************************************
*冒頭の背景画像は現地のイメージを表現したものです。
*******************************************************